2021年8月 9日 (月)

オリンピック終わる

Img_20210809_122119
オリンピックが終わった。
「何とか、終わった」というのが、正直な感想。
日本人の活躍に喜ぶと同時に、感染者の数も気にしつつ、ジレンマのようなオリンピックだった。

閉会式はタカラジェンヌの国歌斉唱から始まった。
出た花・宙・星のトップさんが晴れやかな顔で歌ったので、いいんだけど
「県境をまたがないで」という割には、関西からタカラジェンヌを呼ぶのはいいんだ。
国歌を歌うだけなら、東京在住の歌手でも良かったんじゃないか、と思いました。
トップの三人以外、ほとんどテレビ映らなかったしね。

「オリンピック・マーチ」は嬉しかったですね。
ゲームミュージックより、こちらの方がしっくりくる年齢です。

NHKの力の入れ方は半端なかったですね。
EテレもBSもオリンピック一色。
おかげで、日頃は観ないスポーツもしっかりと。
ゴルフは男女ともしっかり。松山選手は残念でしたが、コロナ上がりでよく頑張ったと思います。
稲見選手は「金は難しいかな」と思いながら観ていましたが、
アメリカの選手のまさかのダブルボギーで、「もしかすると」で手に汗握って観ていました。
堂々の銀メダル、お見事でした。

後は、バスケ。フランスとの準決勝では「あと何分」という感じでした。
メダリストの笑顔は、何よりの力になるけれど、
心の底から楽しめないのは本当に残念でした。
いろんな意味で、記憶に残るオリンピックでした。

2021年5月26日 (水)

交流戦始まる

昨日から、交流戦が始まりました。去年はコロナの影響で中止になったので2年ぶりになります。
が、ライオンズは広島に感染者が広がり、昨日・今日の試合は中止になりました。
ソフトバンク戦、日ハム戦に続いて3度目。何でライオンズ戦ばかり?と思うけど
一番、大変なのは大量の感染者を出した広島だろうから、こればかりは仕方ないですね。

仕方ないので、日ハムとヤクルト戦を観ていました。
4対1と勝っていたので、チャンネル変えていたら、隣の部屋から「ピンチだ」と夫が出てくる。
どれどれ、とチャンネル戻すと満塁のピンチ。
解説者は、あんまりパリーグ観ていないんでしょうね。
「こんなピンチ、あんまり経験ないんじゃないでしょうか」(ニュアンスね)
いやいや、日ハムの8回9回はこんなのばっかしだから。

旦那「なんで、堀や玉井使うかな。いつも同じパターン」
私「選手の悪口いうのは、好きじゃないです。使った監督の責任です」
というのも、我が家の定番。
なんとか、ワイルドピッチの1点に抑えて、4対2で勝ちました。
日ハムファンじゃない私もホッ。
だって、これで負けたら、旦那のグチグチいつまでも聞かなくちゃいけないんだもん。
でも、ファンじゃない野球試合って、やっぱりつまらん。

2020年7月 2日 (木)

鈴木優投手

Img_20200702_050611
ライオンズの選手ではなく、オリックスの選手です。
私が、他のチームの選手を褒めるなんてまずないことなんですが。

鈴木投手は都立雪谷高校から2014年ドラフト9位でオリックスに入団した、
年俸530万(推定)の選手です。
ロッテ戦で山岡投手が緊急降板して、急遽登板。
この日の好投が、昨日の先発抜擢になりました。

昨日はライオンズの今井も好調で、
途中まで二人ともノーヒットの投球。
特に鈴木投手は、あの山賊打線と言われるライオンズ打線が手も足も出ず
「オリックスにこんないい投手いたんだ」ということで、
選手名鑑開き、初めて知った投手です。

オリックスはロッテ戦で6連敗するなど、おとといの時点でまだ1勝。
こういうチームってやりにくいんですよね。(私が試合するわけじゃないけど)
おとといの負けで、選手も監督も意気消沈。
重たい空気がテレビから伝わってきました。

昨日の試合、途中で鈴木投手にアクシデントあり、治療で一度マウンド降りると
夫「おっ、チャンス」
「他人の不幸を喜ぶな!」と私。オリックスファンなんだかライオンズファンなんだか。
結局、5回投げ切りプロ初勝利。
都立高校から直接入団した選手が勝利を挙げた事例は初めてだそうです。

鈴木投手、これからも活躍を。
(ライオンズ戦以外でね)
オリックスは、前からいいピッチャー多いなと思っていたんです。
「もし、オリックスライオンズなんてチームがあったら、100勝はできるね。」
パリーグつまらなくなってしまうから、バランス保ったほうがいいようで。

2016年9月11日 (日)

祝優勝

って、もちろん広島のことね。ライオンズファン歴長いけれど、今シーズンほど応援しがいがないというか、このところ全然テレビさえも観てはいません。まぁ、結果だけは確認しているのが、かろうじてファンといえるかな。

昨日も広島対巨人戦観ていました。25年ぶり?91年から25年もたったんだという方が驚きです。昨日解説していた大野や小早川が現役だったのだから、当然なんですが。

91年の日本シリーズの相手って西武だったよねと、昔の記憶奮い起こしていました。3連敗(西武からいうと)の後の4連勝だったっけ、と思ったらそれは86年のことで、91年は勝ったり負けたりで、結局西武が日本一になった年でした。

日本シリーズというのは、その頃のパファンからするととても貴重なんです。テレビでやってくれるから。91年のDVDもあるかと思ったら、それはなくて92年のヤクルト戦を観ながら書いています。

あの上下青のダッサイユニフォームを着た、秋山も清原もデストラーデもいる。渡辺久信も郭泰源もいる。あんまり昔はよかったとは思いたくはないが、つい愚痴りたくなるDVDではあります。

このところ、日ハムファンの旦那元気でして、「ソフトバンクのほうが早く優勝すると思ったんだけどね」知るかと思いつつ「つい何年か前まで、ガラガラの東京ドームで最下位争いしていたチームがよく言うよ」と返したら、なんだか空しくなってきました。

2014年2月20日 (木)

オリンピック

真央ちゃん、どうしたんでしょうねぇ。生で見ようと、昨日は9時に寝て、起きた時には、ちょうど鈴木明子さんの演技のころでした。真央ちゃんの演技が終わって、日本の応援団がシーンとしている画面が印象的でした。もうプレッシャーもなくなったことだし、フリーはのびのびと滑ってほしいですね。

羽生くんの金はお見事でした。「羽生ショタ」って何のことと思ったらロリコンに対してショタコンという言葉があるようで、ショタとは少年のことだそうです。SPの曲「パリの散歩道」。私らの世代にはなじみがある曲だけれど、19歳というお年にはどうなんだろうと思っていたら、雰囲気ぴったり。この曲誰が選んだか知らないけれど、選んだ方にも金メダルあげたい気持ち。ゲイリー・ムーアのCD、売り切れ中だそうで。

という私も、買いました。(配信で)乗せられやすいんですよ。テレビ見るとすぐ買っちゃう。唯一乗せられなかったのが、例の佐村河内さん。まさか、嘘とは思わなかったけれど、Nスペちょっと見て、胡散臭い感じはしていました。(いまさらだけれど)でも、普通のおばさんが感じた違和感、NHKの人が誰も感じなかったとは思えないんだけれど。ぜひNHKには「なぜ騙されたか」というNHKスペシャル作ってほしいと思います。

でも、YouTubeでいろいろ見ると、曲はいい曲が多いんですね。高校のために作ったという「吹奏楽のための小品」和楽器を使ったり、意欲的な作品だと思います。私この曲好きです。新垣隆さんにはぜひ今後も作曲続けてこのような曲発表してもらいたいです。

そうそう、タイトルはオリンピックでした。私的には葛西選手の銀メダルが涙が出るくらいうれしかったです。一番元気をもらったメダルでした。

2011年7月18日 (月)

日本中が笑顔になった日

なでしこ、世界一おめでとう!!二度も追いつく精神力に感動しました。延長で先制された時には、だんなが「見るのやめよう。銀でも大検討だ」澤選手のシュート、見そこなっただんなが悔しがること。

試合が終わった後の選手たちの笑顔が、どれだけ日本に元気を与えたか。ほんとうに感動をありがとうという気持ちです。

そのなでしこの爪のあかでもらってほしいのがレジェンドブルーの方々たち。今日で7連敗。借金が13にもなりました。強くても弱くてもライオンズファンを辞められるわけではないので、別に最下位でもいいんです。でも、ライオンズの選手たちの笑顔を見て、幸せになれるファンの気持ちも考えてね。

2011年6月 5日 (日)

佑ちゃん復帰登板

ファームで佑ちゃんが投げると聞いて、見に行ってきました。相手は横浜、投手は三浦。18番対決になりました。

12時過ぎに、「もう外野しかないかも」なんて思いながら行ったのですが、以外と内野は空席がいっぱい。あの異常な佑ちゃん人気もすこしは落ち着いたのかしら。それとも、野球そのものにはあまり興味がない人が「佑ちゃ~ん」なんて声あげていたのかしら。

それでも、カメラはいっぱいいるし、試合が始まってしばらくたってから、「外野を開放しました」と放送が流れたので、それなりに賑やかでした。

一応写真撮りました。席に座ったままの怠惰な撮り方なので、ネットを写したみたいですが。

P6040019

これが佑ちゃん、2回を2失点、と調子はいまいちだったよう。

P6040020

こちらは「ハマの番長」三浦投手。

P6040018

ノリさんもいました。

P6040021

こちらは元ライオンズ選手の松坂健太君。新天地で頑張れ。

暑くて4回で帰ってしまったので、「佑ちゃんに初めて負けがつくかも」とだんなと話していたのですが、試合はその後日ハムが逆転勝ちしたらしく、ファームでもやはり「持ってる」かな。

夜は中日戦をテレビ観戦。中日側の放送ってむかつく。たしかに中日の投手中田、すごくよかったけれど、「たった、2安打なんですよ」っていいすぎ。帆足が6回で降りると「チャンスですね」9回裏にあっちゃん出てくると先日の5点差を逆転したことを言い出すし。ムカッとしたから、音声消してたら、いつのまにか、さよならHR打たれてた。

せっかく、帆足タイムリー打ったのにね。昨日は野手お休みの日だったらしい。今日は頑張るように。

2011年1月21日 (金)

ナマ佑ちゃん

ナマ佑ちゃん見てきました。
平日だし、自主トレ始まって、しばらくたつので、少しは少なくなったかなと。
10時に球場に着くように、ブラブラ歩きで行ったのですが、もうすでに「駐車場満車」の声が響き渡り…。すごい人でした。1000人は下らないと思います。

P1210001

報道陣もすごい人。

内野席に座り、外野でストレッチをしている新人選手を見ていたのですが、望遠鏡で見ても、どの子が佑ちゃんなのかよくわからん。そのうち、「オレンジ色の靴をはいて、サングラスかけてる子!」という情報があちこちと。

初めての佑ちゃん、以外と小柄でした。内野で見ていても全然わからないし、寒いし、ぐるっとまわって外野へ。お友達に会っちゃって「お互いミーハーおばさんしてる」と笑い合ってきました。佑ちゃんがキャッチボールを始めた頃、帰りました。

まったくの新人にこれだけの人って前代未聞、驚きです。野球選手というよりアイドルの追っかけみたいで、見に行った私がいうのもなんですが「もっとそっと見守ればいいのに」

一応写真撮ってきました。一眼レフなんて持ってないので、私のデジカメではこれが精一杯です。

P1210002_3   

2011年1月18日 (火)

鎌スタ

P1180002

鎌ヶ谷スタジアムに行く時は、車で行くのですが、満車だと困るし、散歩がてら歩いていきました。午後に行ったので、佑ちゃん見られず。小谷野選手がノックを受けていました。

真ん中の大きな建物が室内練習場。左の建物が勇翔寮、佑ちゃんはじめ新人選手がまず入るところです。ここが出来て10年ちょっとですが、とても広々したきれいな球場です。

二軍とはいってもプロの試合を見られるので、時々出かけています。(おもにライオンズとの試合中心ですが)選手も間近に見られるし、ゆったりと野球観戦できます。

ただ、常連さんのやじは結構辛辣。よく聞こえるから選手がキッ!となる場面もあり。今は佑ちゃんフィーバーで「ゆったり」なんて雰囲気全然ですが、「早く北海道へ行ってくれ」と思っている野球ファンもここにおります。

野球好きな方なら一度は観戦してもいいかも。ただ、一番近い鎌ヶ谷駅または北初富駅からでも徒歩だと30分くらいかかります。

2011年1月13日 (木)

佑ちゃんフィーバー

すごいですね、佑ちゃん。おととい、シーワールドから帰宅する時、鎌ヶ谷の駅前でカメラマンを見かけたので、何事かと思ったのですが、佑ちゃん入寮日だったのですね。

昨日から、自主トレが始まり、報道陣の数もすごいです。出てくるお店、ほとんど知ってるし、インタビューを受けてる人が近所のご主人だったりして、鎌ヶ谷も有名になったものだと、苦笑しながら見ています。こんなことを言ってる私も一度は見に行こうかなとおもっているミーハーおばさんです。

ただ、わざとらしく田舎っぽく撮るのはやめてほしい。「梨畑の中に突然現れたスタジアム」確かにそうなんだけれど、スタジアムがあるところは、鎌ヶ谷でも辺鄙なところです。「鎌ヶ谷駅前、人影もまばら」そりゃ、どこでも昼間は人いないでしょう。今は「鎌ヶ谷駅」前より「新鎌ケ谷駅」前の方がにぎやかなんですってば。

ダルビッシュも中田翔もここにいたことあるけれど、こんな騒ぎにはならなかったです。佑ちゃんもこの騒ぎじゃ、スタジアムから外になんて出られませんよね。なんだかかわいそう。もっと、そっと成長を見守るなんて、無理でしょうか。

より以前の記事一覧