プロの技
火曜からの阪神戦、3連勝でした。去年は3連敗だったから、おあいこだし、その前の広島戦は3連敗してるので、決してライオンズ、ものすごく強いわけでもありません。
でも、ファンしか知らない若手がいきいきとプレーしているのを見るのは、気持ちがいいです。交流戦、なにせ去年は4勝14敗という悲惨な成績だったもんね。
少し古い話ですが、12日の阪神戦でみせた一塁の牽制アウトは正にプロならではの、サインプレーでした。満塁だったため、塁の後方を守っていたネビンが塁に入ると、ピッチャー山田が一塁に投げる。走者サトテルは完全に油断していて、アウト。
言葉にすると、わかりにくいので、You Tubeでどうぞ。こんなプレーは年に一回あるかないかのプレーですが、相当練習するんでしょうね。やっぱりプロはすごいわ。