今井達也の背番号

対ロッテ戦、3戦で18対0という一方的スコアで、3連勝。去年、ロッテには散々やられたから、これくらいはやり返さないとね。
2戦目の今井の好投を観ながら、今井の背番号48だった?確か10番台だったような。私、もともと背番号覚えられない、というか興味がない人。今、現役で覚えているのは、栗山が1、光成が13くらい。あの中村でさえ50何番?(実際は60番だった)という感じ。
だから、今井の背番号変わったことも気がつかなかったけれど、10番台から大きな数字に変ることはエース級ではまずないこと。
どうして?とまたどうでもいいことが気になって調べました。22年に引退した武隈投手をとても尊敬していて、48番を他の人がつけるのは嫌だと自分から志望したそうです。
もう2年も48だったなんて知らなんだ、という私は、決して偽ライオンズファンではありません。今日からのソフトバンク戦、頑張れ^_^
« 夢の音楽会 | トップページ | #西川100万円 »
「ライオンズ」カテゴリの記事
- プロの技(2025.06.15)
- #西川100万円(2025.05.16)
- 今井達也の背番号(2025.05.13)
- 楽天に3連勝(2025.05.02)
- オリックスとの3連戦(2025.04.29)
« 夢の音楽会 | トップページ | #西川100万円 »
コメント