« 東京サラダボウル | トップページ | 一ヶ月 »

2025年3月 3日 (月)

村下孝蔵

Screenshot_202503031558143

テレビはいやになるニュースばかり。ガザをアメリカのリゾートにするとか、トランプ大統領とゼレンスキー大統領との会談との物別れとか気持ち暗くなるので、テレビは録画をみるだけにしています。

このところ、村下孝蔵に激ハマリ。村下孝蔵はもちろん知っていましたよ。「初恋」の人として。初恋は前から好きな曲です。澄んだ歌声と詩の美しさに惹かれていました。当時はニューミュージック大流行りの頃。その中でちょっと時代遅れみたいな初恋はかえって新鮮でした。You Tubeで村下孝蔵を検索すると、1990年のライブ映像がありました。どの曲もいいなと聴いているうちに、涙が流れてきました。私的には、デトックスの涙と思っています。抱えている悩みがなくなる訳ではないけれど、少しは心軽くなるかな。と言ったら、天国からあの笑顔で返してくれるような気がします。

孝蔵さんは私とほぼ同年代。46才で亡くなるなんて早すぎますよね。でも、70才すぎの村下孝蔵を想像できないのも事実。永遠にあの奇麗な歌声と美しい歌曲を残してくれてありがとう。初恋ほどヒットはしなかったけれど、踊り子や春雨、ロマンスカーは名曲だと思います。

初恋ってメロディーライン簡単そう、ピアノで弾けるんじゃなかと、アマゾンで80年代ヒット曲集を買いました。開けてびっくり。フラットが5個もある。「ほとんど黒鍵じゃん」ものずごく練習したら弾けないほどではないが、その「ものすごく」が今の私にあるかどうか。で、ヤマハのぷりんと楽譜で一曲買い直しました。このサイトは、一曲ずつ買えるので時々利用しています。初級ではなく、初心者用の一番簡単なもの。なんて、ピアノの先生に言ったら、何年練習しているのと叱られそうなので、内緒。

 

« 東京サラダボウル | トップページ | 一ヶ月 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 東京サラダボウル | トップページ | 一ヶ月 »