« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »

2022年12月22日 (木)

LAW & ORDER

Main_pc

アメリカの犯罪捜査ドラマが好きで、このL&Oも前から観ています。ジャック・マッコイが検事補だった頃からだから、相当前から観てると思う。このドラマは前半で犯人を逮捕するのですが、「えっ、これくらいの証拠で逮捕できるの?」という感じ。

裁判に重さを置いているのですが、検察と弁護人の駆け引きが見物です。そのやり取りを観ていると、アメリカ社会の矛盾や偏見が見えてきます。人種問題や貧富の差、LGBT問題など、結論を出すことが難しい問題が、1時間のドラマで解決するはずなく、時にはモヤッとしたまま終わるのも、このドラマの特徴です。

12年前にシーズン20で終了したのですが、シーズン21がスーパードラマチャンネルで始まりました。マッコイ役のサム・ウォーターストンは御年83だそうです。まだ、一話しか放映されていませんが、レイプ犯を起訴できなかったことで、たくさんの被害者を出してしまうことへの、やり切れなさが残った話でした。

 

Th_20221222064501

もう一つはWOWOWで始まった「FBI特別捜査班」シーズン4。これも面白いです
こういうドラマをみると、アメリカって華やかなだけでなく、暗黒な部分も多い国だなと、改めて思います。

2022年12月15日 (木)

ソフトバンクの山川さん

先日の「プロ野球珍プレー好プレー」でのこと。
司会のザキヤマが山川選手を紹介するのに「ソフトバンクの山川さん」だって。しかもオチが「まだ早い、まだ早い」って。もう来年ソフトバンクにFAすることが決まっているような発言。ライオンズファンからすると、非常に不愉快である。毎年のように、選手をFAで失っているファンは、シーズンオフにとても切ない思いをしているのに。

今年は森と外崎がFAし、外崎選手は残留が決まったものの、森がオリックスへ。選手の権利だから、あれこれは言いませんし、一ファンはそんな権利もない。来年は源田と山川がFAの予定。源田は複数年契約で事実上「生涯西武」そして将来的には幹部でしょうね。山川はソフトバンクに行きたがっているという噂は知っている。でも噂は噂だし。

でもね、あの発言を言ったザキヤマ、そんなことを言ったことも忘れているかもしれないけれど、私は「非常にムカつく、これからテレビで観ても即チャンネル変えてやる」と思いました。

2022年12月 7日 (水)

蒼穹の昴

Img092

6日に観劇。本を読んでおこうと思ったのですが、1巻を買ったまま、1行も、どころか1字も読まずに観劇の日が来てしまった。でも、「中原の虹」は以前に読んでいたので、人間関係はよくわかりました。

とても、豪華な舞台でした。舞台装置も、宝塚ならではの豪華で、転換の見事さ。衣装も豪華絢爛。主人公のリャンウェンシウ(彩風咲奈)が階級が上がっていくに従って、衣装もどんどん豪華になっていく。従兄のリィチェンル(朝美絢)は西太合付きの宦官なので、より一層豪華。

彩風さんは、格好良さ満載。八重歯を矯正してから、滑舌悪くなったなと思ったこともあったけれど、昨日はさすがの風格。「そうよ、これが彩風さんの良さなのよ」と思えるお芝居でした。
朝美さんは、リャンとは違う方法で、紫禁城に入り、出世していく。京劇の踊りも見事でした。
朝月さんのリンリンが出番少なかったし、リャンとの関係が恋人というより、妹といった感じ。
和希さんはリャンの同期で、途中で壮絶な最後をとげるのですが、とにかく歌上手。聞きほれてしまいました。
縣千さんの光緒帝、一樹さんの西太合など、あちこち見なくちゃいけないので、とにかく目が忙しい。

最後のショーの群舞もお見事でした。夫も大満足の様子。早速、清朝のことを、パソコンで調べていました。

2022年12月 4日 (日)

スヌーピー3点セット

Img_20221204_101109
数日前の新聞のちらし。
ルームシューズと靴下と袋の3点で910円。スヌーピー好きには無視できないので、早速「しまむら」へ。
店頭にはなかったので、店員さんに聞くと、早速調べてくれまして「これが今日のチラシなんですが、載ってないですね」

あらぁ、勘違いした。そのまま店出るのも、照れくさいので、ちょぴり買い物。
家に帰ってから確認すると「パシオス」だった。(笑)

再び、出かけて無事ゲット。出かける前に、チラシはよく確認しよう。

« 2022年11月 | トップページ | 2023年1月 »