グレート ギャッピー
友の会は撃沈。観劇諦めていましたが、みち友さんのおかげで、20日に観劇出来ました。
昔、映画「華麗なるギャッピー」を観て、またスカステで瀬名じゅんさんの公演を観て、話そのものは、好みではないという思いでした。出てくる人物、お金に惹かれるばかりで、全然魅力的じゃない。(特に映画の方)
でも、この公演は楽しかった。衣装がとても素敵で、パーティの場面など、月組パワーを感じました。
ギャッピー(月城かなと)
デイジーを愛することに全力を傾ける。そのためには危ない仕事もする。純粋さは感じるけれど、最初から悲劇に終わりそうな予感。月城さんの美は、それだけで国宝級(?)
デイジー(海乃美月)
勝手な女だよね。ブキャナンと結婚して、子供もいるのに、お金持ちのギャッピーに惹かれる。もし、ギャッピーが貧しいままだったら、きっと歯牙にもかけないと思う。最後のお葬式の場面での冷たさ。この夫婦、不幸になる予感しかない。
ブキャナン(鳳月杏)
お前にギャッピーを非難する資格はない。と、思える鳳月さんの演技は恰好よかった。
ニック(風間柚乃)
唯一といってもいいくらいの好人物。いい人に巡り合えますように。
友の会落ちた時に、「配信でいいや」と思ったけれど、この舞台は、生で観ないと良さはわからないと思う。誘ってくださったみち友さん、ありがとうございました。
「宝塚」カテゴリの記事
- 録画視聴(2025.01.10)
- ベルサイユのばら フェルゼン編(2024.09.24)
- アルカンシェル(2024.04.23)
- ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル(2024.02.21)
- 宝塚はこれからどうなるのか(2023.12.06)
コメント