琥珀糖
「まるで宝石のよう」のキャッチコピーに惹かれて、琥珀糖を作ってみました。上の写真は1回目。あっという間になくなり、糖ではなくゼリーで終わってしまった。原因は夫。「おいしい」とほとんど食べてしまった。「もう少し置いておくと、表面が結晶化して、もっとおいしくなるのに」
で、早速2度目。これは曇りガラスのように結晶化するまで、持ちました。私が作っているのを横で見ていて「えっ、そんなに砂糖入れるの?ほとんど砂糖で出来ているんだ」「そうだよ、一日1個か2個食べるが適量なの。パクパク食べるお菓子ではないの」「怖いから僕いいや」でほとんど手を付けなかったので、日々の変化が楽しめました。表面がシャキシャキしていて、中はゼリーのような、おいしいお菓子です。私も食べすぎないように気をつけよう。
ピアノが上手になりたい。
今、ピアノを優雅に弾くことに憧れています。
今、練習している楽譜。もちろん初級用。この曲集はほとんど知っている曲ばかりで、しかもアレンジが美しい。私のピアノ練習は人に聴かせるつもりは全然なくて、自己満足なんですが「何か弾いて」と言われることはある。「私、暗譜が出来ないから、楽譜がないと無理」と言うのですが、「今度楽譜持ってきてね」「ハイハイ」で忘れたふりをする。(まぁ、言った人も本気で聴きたいと思っているわけではないと思うし)
この曲集の何曲かは人前で弾けるように、と思うのだが、思うようにいかないのですよ。この曲集はYou Tubeに上がっていることが多く、自分との違いに愕然とする。「ここまで弾けなくとも、もう少し練習すれば何とかなるんじゃないか」と思わせる、音符の並び。で、間違えてしまって、自己嫌悪になる、の繰り返し。これくらいスラスラ弾けるように早くなりた~い。
« 音楽劇 星の王子さま | トップページ | 夢介千両みやげ »
コメント