パソコンの修理
ここ数ヶ月、パソコンの調子が悪くて、ストレスがたまること。
立ち上げてから忘れた頃に、やっと立ち上がる。ネットに繋ぐのも同じくらいかかる。
修理に出そうと思っても、「買った状態で戻ってきても、後が大変なんだよな」と躊躇する。
PCデポというところに持っていくと、「ハードディスクが壊れかかっているけれど、すべて壊れているわけではないので、まるごとコピーできる。ハード交換してもそのままの状態で返せる」とのことで、お願いしました。メモリーも増設したので、それなりにお金はかかったけれど。
Wi-Fiのパスワードくらいは入れ直すのかなと思ったけれど、それも大丈夫だった。
パソコンが新しくなったわけではないが、新しいパソコン使っているようで、気持ちいいです。
でも、昔と違って、タブレットもスマホもあるし、パソコンがなくても何とかなるものなんですね。
« 八重の桜 | トップページ | 落花は枝に還らずとも »
「日常の出来事」カテゴリの記事
- 断捨離(2023.03.14)
- 賢い録画機能(2023.02.01)
- ラベルライター(2023.01.27)
- 4年ぶりの孫(2023.01.13)
- スヌーピー3点セット(2022.12.04)
« 八重の桜 | トップページ | 落花は枝に還らずとも »
コメント