オリンピックとコロナと
オリンピックが始まると、同時にコロナ感染も爆発的に増えて、複雑な気持ちでテレビを観ています。
開会式、辞任·解任ドミノでどうなることかと思いました。酷評もあるようですが、私は普通に良かったと思いますよ。真矢みきさん格好良かったし。ピクトグラムの再現度が高くて、感心しました。大変だったでしょうね。
やっぱり、ライブで観て金メダルを取ると嬉しいし、応援しちゃいます。卓球の混合ダブルスや、昨日のフェンシングなど、手に汗握って観ていました。実際はエペが何だか何も知らないんですけどね。
同時に、毎日の感染者の数にため息をつき、ワクチン接種が進んだらもっと減るのかな、と思ったり。緊急事態宣言もどれほど効果あるのか。早く好きなところに、好きな時に行きたいな。
« 婆娑羅の玄孫 配信 | トップページ | オリンピック終わる »
「日常の出来事」カテゴリの記事
- ピーターラビット展(2024.12.23)
- 坊っちゃんかぼちゃ(2024.09.07)
- コメ不足(2024.08.24)
- 便利グッズ(2024.08.17)
- fire tv stick(2024.04.25)
コメント