エリザベート・ガラ・コンサート
昨日、14年花組バージョン観てきました。
トート=明日海りお エリザベート=蘭乃はな ルキーニ=望海風斗 フランツ=北翔海莉ゾフィ=純矢ちとせ マックス=悠真倫 ルドルフ=蒼羽りく
上手からルキーニが現れると、もう舞台はエリザベートの世界。
初めて「エリザベート」を観劇した時の興奮を思い出しました。
昨日は歌だけなので、かえって独特のエリザベート感が湧いてくる。
フランツって、単にマザコン皇帝というわけではなく、
心からエリザベートを愛してはいるんだけれど、
皇帝の使命感もあり、エリザベートの主張だけを聞くわけにはいかない。
そこから究極のすれ違い夫婦になるわけだけれど
「エリザベート、もうちょっとフランツの立場も考えて」と思ってしまう。
(私は、みっちゃんファンだから)
ふうちゃんが、おもしろいことをインスタに書いていました。
「私と同じボートに乗ってゴール目指すじゃだめですかね」
そう思わせるフランツでした。
最終答弁で、今まで感情を抑えていたフランツが一気に爆発したところがすごかった。
明日海さんも、望海さんも役になりきり、非常に満足度の高いコンサートでした。
緊急事態宣言のおかげで、この公演も28日から、宝塚は明日から休演になります。
私、もう一つチケット持っているんですよね。27日の「モーツァルト!」
こちらも28日から休演でギリギリセーフなんだけれど、
よかったと思うより、この休演要望の理不尽さにモヤモヤです。
いつまで我慢すればいいのだろう。
« ロミオとジュリエット | トップページ | モーツァルト! »
「北翔海莉・宝塚OG」カテゴリの記事
- THE 北翔まつり(2023.09.26)
- 真彩希帆ご結婚(2023.09.18)
- アルジャーノンに花束を(2023.05.14)
- 望海風斗コンサート Look at Me(2023.01.29)
- Dramatic Musical collection(2022.11.21)
コメント