« おかえり!松坂 | トップページ | 中村哲先生 »

2019年12月10日 (火)

お香

Dsc_0048 

もうすっかり年末ですね。
フランキーの姿を見かけなくなる季節です。昼はコタツもぐり、夜は私の布団の中。
年だなと思うのは、朝私が起きても、フランキー熟睡。
抱き上げて1階に降りると、そそくさとコタツの中へ。
散歩行くよと言った時の、迷惑そうな顔。
すっかりおじいちゃんです。

私はまず白檀の香を焚きます。
気持ちが落ち着きます。


Dsc_0049_20191210064301
これは、無印で買ったアロマディフューザー。
空気乾燥しているときにはこちら。(加湿器として役にたつかどうか別にして)
エッセンシャルオイルを買いに、「生活の木」に行った時
サンダルウッド(白檀)、いろいろ種類があって迷いましたが
白檀ならインドかなと思って買ってきました。

サンダルウッド安くないのが、痛い。
エッセンシャルオイル抽出するのに、手間がかかるのは充分に承知しているのですが。

話変わって、宝塚友の会から届いた「ナンチャラ100周年」の来年のカレンダー。
奇麗ですが、折れてるし、貼ってもカレンダーの意味ほぼなし。
(下のほうに、ちょこっと日付はいってるだけ)
これより、チケット(特に雪組)取りやすくなりませんかね。
来年のチケット、友の会あてにならないから、あちこちネット巡りしているんですよ。


みっちゃんの来年のカレンダーも届きました。
夫「これ、カレンダーとして役にたつ?」
「たちません。カレンダーをみたいならこちらをどうぞ。」と
ライオンズの月別カレンダーを指します。
今、スマホで予定管理できるから、家のカレンダーって使わなくないですか。

« おかえり!松坂 | トップページ | 中村哲先生 »

日常の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« おかえり!松坂 | トップページ | 中村哲先生 »