蜂の巣
2,3日前に、木の陰に蜂の巣発見。
その時は、夫に処理してもらいましたが、わざわざ家の中に持ってあがるんですよ。
「ほら」って。
私、蜂の巣が6角形に並んでいて、その中に蜂の子がうごめいているのを見るのが
非常に苦手。「早く処理してよ!」
今日、犬の散歩をしながら、何気なく我が家見上げると
二階の窓の脇にある茶色い物体を発見。「あれ、もしかすると」
やっぱり蜂の巣でした。
(グロテスクなので、ガラスかけました)
また、夫に言って「ほら」とか、やられるといやなので、一人で棒で叩き落とすことに。
「気持ち悪っ!」と思いながらも、やったぜ!
せっかく作った巣を壊された蜂さんには気の毒だったけどね、
大きくなるとやっかいなので、ごめんね。
「気持ち悪っ!」と思いながらも、やったぜ!
せっかく作った巣を壊された蜂さんには気の毒だったけどね、
大きくなるとやっかいなので、ごめんね。
違う話。
昨日来た宝塚からの組替えのメール
綺城ひか理、星組へ →ふーん、花組で番手上げそうに思っていたのにね。
朝月希和、花組へ →何のための雪組移動だったのかしらね。
永久輝せあ、花組へ →ちょっとびっくり。雪組で存在感あったのにね。
朝月希和、花組へ →何のための雪組移動だったのかしらね。
永久輝せあ、花組へ →ちょっとびっくり。雪組で存在感あったのにね。
紫藤りゅう、宙組へ →星組のイメージ強いけど。
で、最後に超びっくり。
愛月ひかる、星組へ。
なんのための専科行きだったの。
二番手の羽背負うのでしょうか。美弥さんみたいになるのでしょうか。
宝塚人事ってさっぱりわからんと、前から思っていたけれど、
なんだか行き当たりばったりのように思えてきました。
駒をあれこれ、動かすより、スター育成に力入れてほしい。
駒をあれこれ、動かすより、スター育成に力入れてほしい。
「宝塚」カテゴリの記事
- ディミトリ Jaguar Beat(2023.01.25)
- 蒼穹の昴(2022.12.07)
- HiGH & LOW Capricciosa!!(2022.10.22)
- グレート ギャッピー(2022.09.22)
- めぐり会いは再び Gran Cantante!!(2022.07.01)
「日常の出来事」カテゴリの記事
- 断捨離(2023.03.14)
- 賢い録画機能(2023.02.01)
- ラベルライター(2023.01.27)
- 4年ぶりの孫(2023.01.13)
- スヌーピー3点セット(2022.12.04)
コメント