« Music Centerというソフト | トップページ | MESSIAH »

2018年9月11日 (火)

ビバ!タカラジェンヌ

ラジオ関西の「ビバ!タカラジェンヌ」今週は
「髪の毛が伸びて、少し女性らしくなったみっちゃんですが、ライフスタイルのカッコよさはそのまま。
今年20周年を迎えた北翔海莉さんに、宝塚時代の思い出、9月21日から25日まで開催される20周年記念公演のお話などをうかがいました。」でした。
 
「radiko」で聴くことができました。便利な時代になりましたね。
 
宝塚卒業して、やりたいことさせていただいて、また宝塚じゃできないことも出来てすごく楽しい。
 
「髪の毛伸びて、まさかずっと伸ばすつもりでは」
「10年間使っていた加美乃素さんのおかげで、しっかりと伸びました。アレンジが出来るくらいは伸ばそうかなと。風ちゃんに教えてもらって」
 
お休みの日は何かしている。止まったら寝込んじゃいそう。
(大阪まで行かなくちゃ、とぶつぶつ言うの止めよう)
龍笛のお稽古もずっと続けていてよかった、「蘭」に生かすことが出来た。
(ちょうど昨日、「想夫恋」をスカステでやっていましたね。)
 
パジャマゲームは幻です。一度くらいは「女」の姿、見せとかないと。身近にいつも木刀があるけれど、「男装」姿ばかりじゃね、いろんな北翔海莉をお見せしたい。
 
一曲目はメリー・ウィドウ。「メリー・ウィドウは自分が変わった公演」
今度の20周年もメリー・ウィドウで一緒だったり、星組で一緒だった方と。そういう出会いに感謝したい。
 
2曲目は「フレンド・ライク・ミー」ディズニーの公演が出来たのも、相手役がふうちゃんだったから。
 
20周年後のお仕事を聞かれて、答えた後「仕事一筋?」
2年くらいは、死ぬ気でお仕事したい。踊ったり歌を歌ったりするだけじゃなく、講演のお仕事もよく来るんですよ。「下から這い上がるには」だの「リーダーとしてまとめるには」とか。
「みっちゃん、引き出したくさんだものね。『北翔海莉流生き残り法とかね」
 
野口先生が、岡田先生に「岡田先生の次は僕が北翔海莉を担当します」とおっしゃたそうです。
「ジ・エンタ」は野口先生が見たい北翔海莉がたくさんでしたね。私もこのショー、大好きです。「TAKE FIVE」の場面は100回くらい観たと思われます。
ほんとに実現よろしくです。
 
20周年おわったら、ちょっと自分を見つめなおして、体のことも考えてちょっと見なおそうかな。だそうです。それがいいですね。

« Music Centerというソフト | トップページ | MESSIAH »

北翔海莉・宝塚OG」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビバ!タカラジェンヌ:

« Music Centerというソフト | トップページ | MESSIAH »