パソコンを買う
結局、新しいパソコン買いました。スペックをいろいろ聞いても、「よくわからん」なので、使慣れた富士通がいいということで、店頭で「これ、ください」。いいのか、こんな買い方。
お店で「お客様がご自分で設定されるんですか」疑われてる(笑)
ネットに繋ぎ、メールソフトを入れ、データを戻しなんて、やってたら、だんだん腹立ってきた。
「なんで、私が設定することになってるわけ?」
「僕、全然わからないし」
「私だって、少ない知識駆使して、やってるのにさ。やる気がないだけでしょう」
「僕、全然わからないし」
「私だって、少ない知識駆使して、やってるのにさ。やる気がないだけでしょう」
新しいパソコン、私に使う権利ありですよね。夫は古いので十分だ。
やっぱり、新しいパソコン快適です。
やっぱり、新しいパソコン快適です。
« 孫帰る | トップページ | 歌劇100周年展 »
「日常の出来事」カテゴリの記事
- ピーターラビット展(2024.12.23)
- 坊っちゃんかぼちゃ(2024.09.07)
- コメ不足(2024.08.24)
- 便利グッズ(2024.08.17)
- fire tv stick(2024.04.25)
« 孫帰る | トップページ | 歌劇100周年展 »
コメント