天は赤い河のほとり
話が全然わからなかった(^-^;
原作は28巻。それを1時間半にまとめるのが無理なのかも。ネットで1巻が無料で読めたから、そこだけ読んだ私はまったくついていけず。
宙組では愛ちゃんが好きなんですが、はじめは黒い役だったのですよ。「愛ちゃんこういう役似合うな」と思っていたら、最後は味方になってる。「えっ、いつから?もしかして私寝てた?」なんて自問自答してたら、終わってた。
そこだけでなく、いろいろ「何がどうなると、こうなるの」ばかりで、これ予習が必要な演目なのかも。
シトラスの風、やっぱり岡田先生のショー好きだな。幕開けのパステルカラーの衣装から、岡田ワールド。20年前の公演をテレビで観ましたが、姿月さんの歌唱力に圧倒されました。
そこから変わったところも、変わっていないところも。岡田先生のショーは体力的にすごくきついよね。「明日へのエナジー」大好きですが、やるほうは大変だな。
ロケット観ながら、20年前みっちゃんこれやってたんだと。
真風さんとまどかちゃん、いいコンビになりそうです。ききちゃんも安定の二番手でした。
« 蘭 緒方洪庵 浪華の事件帳 | トップページ | 蘭 2 »
「宝塚」カテゴリの記事
- ディミトリ Jaguar Beat(2023.01.25)
- 蒼穹の昴(2022.12.07)
- HiGH & LOW Capricciosa!!(2022.10.22)
- グレート ギャッピー(2022.09.22)
- めぐり会いは再び Gran Cantante!!(2022.07.01)
コメント