宝塚歌劇 in TOKYO SKYTREE
雨の中、行ってきました。ブックレット付きのチケットを買ったので、雨が降っても行かなきゃいけないわけで。空いていて、かえっていいかなと、たいして凹みもせず。
修学旅行生以外はほとんど客いないというガラガラ。(修学旅行生には気の毒でした。上に上がっても白一色で)
エレベーターを降りると、宝塚がお出迎え。
まず歴代のスターさんが天津乙女さんからずらっと。春日野八千代さんは特別大きな写真でした。
最後にみっちゃんもいましたよ。次のコーナーは現トップさんの写真とサインが並んでいました。下のボタンを押すと声が聞こえる。何度も押しちゃったわ。
次のコーナーは娘役さんの衣装と手作りアクサセサリー。アクセサリーはとても手が込んでいて、感心しました。
カフェラテはスペシャルメニューで各組選べます(10時以降はランダムらしい)せっかく一人で行ったのだから、もっとゆっくりしてくればいいのですが、実は天望回廊が苦手。外は白一色だからいいようなものだけれど、高さを考えるとクラクラしてくる。
スタンプラリーを済ませて、トップさんの写真もらって帰りました。正直、あんなに宣伝しているから、もっと大々的なものかと思った。意外とコンパクトで、しかも、天望回廊まで上がらないと何もないってものね、「お金使ってね」が見え見え。と言いながらも楽しかったです。
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚の現実(2023.10.22)
- 鴛鴦歌合戦(2023.09.16)
- 1789(2023.09.03)
- カジノ・ロワイヤル 我が名はボンド(2023.05.19)
- 応天の門(2023.04.08)
コメント