« パジャマゲーム4 | トップページ | 雄星くん! »

2017年10月13日 (金)

日本人のおなまえっ

昨日は「渡辺」でした。すぐに出てきたのが「渡辺綱」。
渡辺綱といえば北翔海莉ですよね。鬼の右腕きりおとしたという逸話も紹介されて、大江山花伝の世界。主役の鬼は大空祐飛、酒吞童子には十輝いりす、四天王の一人に鳳翔大、と懐かしい人々。

宮城県の村田町には「鬼のミイラ」があるそうで、顔と綱が切り落とした腕が陳列してある博物館があるそうですよ。ここの節分は変わっていて、「鬼も内」だそうです。綱から腕をとりもどした鬼が逃げないようにですって。ふむふむのお話。

Poster1

で、いつものように「大江山花伝」の録画を出してきて、観ました。なかなかよくできた作品と思ったら、柴田先生の脚本でした。

« パジャマゲーム4 | トップページ | 雄星くん! »

北翔海莉・宝塚OG」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本人のおなまえっ:

« パジャマゲーム4 | トップページ | 雄星くん! »