クリスマスディナーショー
昨日行ってきました。品川プリンスホテルでの北翔海莉クリスマスディナーショー。
至福のひと時でした。一人参加だったので、最初はドキドキでしたが、両側の方もお一人参加だったので、盛り上がりました。写真は紅さんからのお花、左のサンタさんは美城さんからだそうです。
最初はスクリーンから始まります。幼い頃の写真、音楽学校に入ったいきさつ、美城さんとのツーショット写真などなど流れ
バイクにまたがった北翔さんが映し出されて、そのままの格好で、6人のダンサーと共に舞台に現れた北翔さん。
演奏は佐伯先生はじめいつものメンバーですが、「宝塚ニューサウンド」ではなく「みっちゃんバンド」だそうです。
マイケル・ジャクソンの「ビリー・ジーン」が始まりの曲でした。サービス満点のみっちゃん、広い会場をまんべんなく回り、ほんとに間近で見ることが出来ました。
握手できるかと思ったら、違う方向に行っちゃってタッチは出来ませんでしたが。間近に見たみっちゃんは本当にお綺麗で、スリムでスタイル抜群。
「今まで星組のだの専科のだのついていたけれど、何もなくなったので、みなさんの北翔海莉です」とご挨拶。宝塚辞めても、とても忙しくしていて、京都へ行ってお仕事して、そのまま青森までの移動なんて一日があったそうです。「SNSは今後もやりませんが、電車にも乗っているので、気軽に声かけて下さい。よほど急いでない限りはお相手します」だそうです。
お着換えの間はダンサーの踊り。パープルのジャケットに白のパンツで現れた時には、ハッとするくらい美しかった。曲名をもっと書ければいいんですが、
もう姿を追うのに目いっぱいでして…。
ドレス姿が見られるらしいとは聞いていましたが、背中の大きく開いたマーメイドラインのドレス姿には、会場から「ほぉ」とびっくり声が。裾がブルーで上は白のグラデーションのドレスでした。趣味は「挑戦」と書くみっちゃん。これすごい挑戦だと思います。この間まで、桐野利秋で「チェスト!」なんてやっていたお方ですよ。
私はオペラグラス持って行かなかったのですが、お隣に聞くと「キラキラのイヤリングにキラキラのブレスレット、ラメのネイル、右手にホクロ発見」だそうです。
「スムース・オペレーター」と「オールウェイズ・ラヴ・ユー」。
「ボディ・ガード」の映画好きで、サウンドトラックまで買った私ですが、昨日の北翔さんは、ホィットニー・ヒューストンを超えていました。2曲歌ったあとは、さっと引っ込みましたが、去り方がまだ男前。
みっちゃんサンタさん「一緒に舞台に上がってくれる人?あらいないの。トナカイさん(ダンサー)連れてきて。」10人くらいが舞台に上がり、みんなで「赤鼻のトナカイ」を歌いました。「舞台に上がってくれた人には直筆サイン入りポスター差し上げます。(えっ、いいなの会場)みんな上がればよかったと思ったでしょう」正にそのとおりなんですが、DVD撮りの日だもの一般人はしり込みしますわね。
最後は白のスーツで「アンダルシアに憧れて」アンコールが中々鳴りやまずでしたが、
今後の予定を話されました。1月から2月にかけてレコーディング。3月のコンサートは石井竜也さんが増えて「6ディプラス1ディ」になったとか。
そのレコーディングの後、やはり河口湖でのコンサート、そして松戸から始まる全国ツアーをやるそうです。松戸なんてほぼ地元のわたくし。
行きますよ、体力、金銭力続くまで、あなたについて行きます。
松戸がスタートということは、まだご実家松戸なのかしら。出身校の松戸二中の場所も調べたりして、一歩間違えればストーカー扱いされそう。でも、本当に電車で会っても声かけられないと思う。
「パジャマゲーム」のお話しをされ、「パジャマを着て舞台に立つわけじゃないんですよ」
それでも、拍手なりやまずでしたが「ごめんなさいね、まだこの後、夜の部があるのよ」でやっとお開きでした。
4月の飛鳥Ⅱのお話しは出なかったので、これは宝塚側からのお仕事依頼じゃないかしら。
両側の方とせっかく仲良くなったのだから「お茶でも」と話出したら止まらない。
「みっちゃんのここがすごい」だの宝塚談義していたら、結局ショーより長い時間話していました。また、どこかでお会い出来るといいですね。
みっちゃんサンタさんからおみやげいだだきました。スマホが落ちないようにするものだそうですが、使えないですよね。
先日「Fantastic enagy!」(13年月組)を観ていて、組子でもないのに2番手の羽を背負って降りてきた北翔さん。「この間どんな気持ちで公演していたんだろう」と複雑な思いになりました。その後「Amour それは」(15年星組)を観だしたら、涙が止まらなくなって、自分の感性おかしくなってると思ったのですが、ついそんな気持ちになってしまう、北翔さんの魅力がすごい。