ブルーレイとDVD
今日、予定より早く「桜華に舞え」のブルーレイと「One Voice」のDVDが届きました。
まだ、「One Voice」しか観てないのですが、アンコール曲入れても28曲なのに6曲も、差し替えなんて、これ北翔さんでなかったら、絶対買いませんよ。
冒頭から3曲も歌なしなんて、信じられない。タイトルの「One Voice」さえないんですから。公演行けた人はいいなと思うDVDが商品になるのは宝塚だから?風ちゃん、美城さん、夏美さんの「Top Of The World」すごく聴きたかったです。北翔さんのサックスくらい著作権にかからない曲を選択するという考え、なかったのですかね。「ニューヨーク・シティ・セレナーデ」すごくいい曲なのに残念。
と、DVDには大いにケチ付けたいですが、公演はよかったです。特に、私世代にはたまらない曲満載でした。北翔さん世代だと、ご両親が聴いていて、子供の頃に聞いた曲かな。
北翔さんの歌唱力がすごいのはもう十分わかっていますが、美城さんが一人で歌う曲がどれもよかったです。心がこもっていました。この時はもう辞める気持ちで歌っていたのね。
ほとんどが英語の曲で「下級生からブーイング出た」という北翔さんの言葉でしたが、コンサートにして正解だと思います。星組さんに「北翔さんの歌」という足跡、確実に残せたと思います。ほんと、公演行けた人いいなぁ。
追記:これもう何度も観ています。楽しい、すごい、うまく言葉が出ないほどのコンサートでした。
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚の現実(2023.10.22)
- 鴛鴦歌合戦(2023.09.16)
- 1789(2023.09.03)
- カジノ・ロワイヤル 我が名はボンド(2023.05.19)
- 応天の門(2023.04.08)
コメント