« 宝塚なんて嫌いだと思った日 | トップページ | すいか »

2014年7月17日 (木)

宝塚あれこれ

まず、土曜日のNHKの「ピカッチ」。宙組の人たちが出ていました。凰稀かなめってスタイルいいんですね。「ロバートキャパ」と「モンテクリスト伯」しか見てないので気が付かなかったわ。さすが、モデルをめざしていたことはあるわ。

朝夏まなとの絵の下手さに、大笑い。あんなに恰好いいのにね。私も「ほほ?み」ほほえみかぁと思ったけれど、まなとちゃんの「え」は何を描いたの?と思いました。「絵の具?見えないし、えで絵の具選ぶかぁ」。
次の粘土の場面でも「朝夏さんが作る方だとよかったのに、下手そうだもの」って思い切りいじられていましたね。あの容姿とのギャップはすごくかわいかった。録画しとけばよかったわ。

昨日、お昼ご飯を食べながらだんな。突然「花組の娘役トップ辞めるんだって」私びっくり。「そうだけど、何でそんなこと知ってるの?」職場で見たスポーツ新聞に「宝塚コーナー」があって、つい見ちゃったとのこと。宝塚度0パーセントの人が、私に話合わせようと頑張ってる、とちょっと笑っちゃいました。

それから先の話題がいかにも年らしい。
「ほら、俳優と結婚した元宝塚の人」
「そんな人たくさんいるから、いつ頃かわからないと」
「昔の人」
「昔だけじゃね、浅丘雪路?」
「いや、息子が二人とも俳優で」
「ああ、寿美花代ね」
「そうそう」とここまでくるのに15分くらいかかった。(笑)
で、だんなが寿美花代の何が言いたかったのか、いまだに謎です。

« 宝塚なんて嫌いだと思った日 | トップページ | すいか »

宝塚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宝塚あれこれ:

« 宝塚なんて嫌いだと思った日 | トップページ | すいか »