« スカイツリー | トップページ | ベルばら »

2014年5月 5日 (月)

宝塚

今ちょっとはまりつつあるものが宝塚です。
結婚前によく見に行ってました。といっても、コアなファンではなく、父が会社からチケットを持って帰っていたので、見に行くというタダ見のせこいファンでした。
今、思えばベルバラがヒットする前のことで(年バレバレ)、いわゆる低迷期の頃のことで、今じゃ考えられないことですね。

真帆志ぶき(とても恰好よかった)や汀夏子、鳳蘭が現役の頃のことです。私は郷ちぐさが好きでしたが、トップスターになったとたんに結婚してやめてしまって、それ以来、私も宝塚に興味がなくなり。

結婚してからは舞台を見に行くこともなく、たまにテレビで見ていたのですが「テレビだとどうしてこうもおもしろくないんだろう」と不思議に思っていました。あの華やかさが半減なんですね。

今年は宝塚100周年とか。テレビでも取り上げることが多いし、今だけちょこっとWOWOWに入っているので「スターズ」という公演を見ていて、今のトップスターってこういう人たちなんだって初めて名前を知ったら、舞台を見たくなって、とりあえず16日から始まる「宝塚をどり」のチケットをとりました。月組公演、トップは龍真咲だそうで、今から楽しみです。

七月は宙組(なんて昔はなかったぞ)の「ベルバラ」があるそうで、これもチケットとる準備をしておりまする。とれるといいな。

« スカイツリー | トップページ | ベルばら »

宝塚」カテゴリの記事

コメント

先日、「相棒」を見たのだけど、「宝塚の相棒だっ」と念をいれながらみました(笑)

先日はほんとうにありがとうねっ!すごくおいしくいただきましたよ。

「相棒」って宝塚でもやったことあるのね。
な~んにも知らないんだから。

宝塚ってトップの入れ替わりが激しくて、この頃覚えられない。

はじめまして。
zukamenさんの所から伺いました。 真帆志ぶき、汀夏子、鳳蘭の名前に反応してしまいました。
私、2016年に45年ぶりの観劇を果たしました。
またお邪魔させて下さい。

koyume25様、はじめまして。
ブログ拝見しました。私と同じですね。

私もとても辛いことがあって、それから立ち直るために宝塚と再会して、とても救われたのです。
そして、北翔さんに会って、北翔さんの舞台にどれだけ勇気をもらったことか。

惜しかったですね、もう少し早く出会っていれば、ディナーショーのチケット2枚申し込んだのに。
いつかどこかで出会っていろいろお話したいですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宝塚:

« スカイツリー | トップページ | ベルばら »