« 弱すぎ~ | トップページ | 宝塚 »

2014年5月 3日 (土)

スカイツリー

P5020016昨日、スカイツリーに 始めて上がりました。日帰りバスツアー なんですけどね。日帰りバスツアーいろいろあるんですが、どれも朝早くて、夜は遅いのが多いので、家でフランキーを留守番させる気になれなくて。これは10時東京駅集合だからいいかなと。スカイツリーは家から遠くないし、バスツアー使うほどでもないとは思ったのですが、団体でよかったです。

一般だとチケットを買うのもすごい行列。2年もたってるから少しはすいてると思ったのですが、 そんなことはなかった。団体客はスムーズに上がれたのですが、上はいっぱい。
人の間から下を見る感じ。昨日はお天気もよく、遠くまで見晴らせたので、東京って意外と狭いなと感じました。

バスツアーだと時間が中途半端なのよね。ぐるっと一周しても集合時間までには時間あるし、といって「ソラマチ」をゆっくり見るほどの時間はないし。

この後は新しくなった歌舞伎座見物(歌舞伎見物は付いてない)と、お昼はお寿司のバイキング。私たちは後のグループになり、おなかは空いたけれど、いくらバイキングでもね、そんなには食べられない。

お寿司屋さん出ても集合時間まで30分。これがまた中途半端。銀ブラするほどの時間はないし、で結局コーヒー飲んで時間つぶしました。

P5020023最後は亀戸天神。ちょうど藤まつりをやっていて、見事でした。本当はここからまた東京に戻って解散ですが、うちは亀戸のほうが近いので、ここでバスを降りました。

P5030024家に帰るとうれしい頂き物が。愛媛のMさんが送ってくれた「霧の森大福」というお菓子です。とても人気があって、購入制限まであるとか。

お茶の香りがとても美味しいお菓子でした。パクッと口に入れてから、「あっ、仏様にあげるの忘れた」という 粗忽さです。

Mさんとはネットで知り合いって、最後に、お会いしたのもたぶん10年くらい前かな。ブログを見て 「きょんさん応援」で送って いただきました。本当にありがとうね。今度絶対会おうね。

そうそう、歌舞伎座の屋上庭園のところにある鬼瓦に一つだけ違うのがあるって知っていました?それを見つけるといいことがあるんですって。そのいいことが、昨日の「岸君ノーヒットノーラン」だけだとすると、ちょっと切ない気も…。

 

« 弱すぎ~ | トップページ | 宝塚 »

日常の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スカイツリー:

« 弱すぎ~ | トップページ | 宝塚 »