« リネンのバッグ | トップページ | 日本中が笑顔になった日 »

2011年6月27日 (月)

嬉しい勝利

「今年は若手の成長に期待しているから、最下位になったとしても全然かまわない」と達観したようなことを言っておりますが、実際はライオンズが負けると機嫌悪し、勝つとニコニコの単純なファンです。

昨日も楽天のミスに助けられたとは言え、同点打を打った後藤の「熊代が頑張っているので、ミスを取り返してやりたかった」気持ち嬉しいですよね。ベテラン(後藤もベテランと言われる年になったのねぇ)がこういうコメントを出すチーム、まだまだ上昇出来ると思っちゃう単純ファンです。

6回裏、4-2とリードされて、2死になってからの熊代のヒット、嬉しかったですよ。片岡のあたりは完全にショートゴロアウトの感じでしたが、片岡の足が稼頭夫のあせりを誘った感でした。その後に出たなかじの逆転打。来年も見られるのかどうか。

7回江草、8回ミンチェと完璧に抑え、9回、西武ドーム一番の盛り上がり、「牧田」のコール。チャチャッと三人で終わった時は、強~いチームを見ているような(笑)

まぁ、まだ1回抑えに成功しただけですからね。でも、こういう試合続きますように。牧田をクローザーにと思った渡辺監督のイメージがこちらに載っています。フムフムと妙に納得しちゃうのは単になべQびいきかな。

« リネンのバッグ | トップページ | 日本中が笑顔になった日 »

ライオンズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嬉しい勝利:

« リネンのバッグ | トップページ | 日本中が笑顔になった日 »