リネンの寝具セット
麻布館で端切れセットを買った時に、一緒に一反買いをした生成りのリネンで作った寝具のセット。ボタンが付いているのが、掛け布団カバー。シーツとピローケース。写真ではよくわかりませんが、ピローケースはホテルにあるような額縁式にしたくて、ちょっとだけ手が込んでいます。
ただ、ひたすらまっすぐ縫うだけなので、簡単といえば、簡単なんですが、縫っても縫っても終点がない(ちょっと大げさ?)感じで、二組作ったら、いやになりました。
25メートルも使うかなと思ったけれど、二組作ったら残りは少しになりました。既製品のようにキチッとまっすぐ縫えてるわけじゃないけれど、何はともあれリネンセットが二組、出来たので満足です。
ただ、巻きから直接裁断してそのまま縫ったので(水通しは不要と書いてあったので)毛羽がすごい。部屋中、綿ぼこりみたいなのが舞っていて、作りながら何度掃除機をかけたか。実際に使う前には、洗濯した方がいいみたい。
日暮里にも行ってみたい気もありますが、まだまだ、手つかずの生地がいっぱいあるので、当分は生地買うのは禁止!と宣言しておきます。
« WE ARE | トップページ | 佑ちゃん復帰登板 »
「趣味」カテゴリの記事
コメント
« WE ARE | トップページ | 佑ちゃん復帰登板 »
洋裁もできちゃうんですね~!すごい。
お義母さんに影響されて、ハンドメイドに目覚めましたが、
なかなか時間を作るのが難しいです。
負けずにいろいろ作りたいです
投稿: 友子 | 2011年6月 6日 (月) 02時42分
友ちゃんの方が上手だと思いますよ。
私は少々曲がっても、気にしない方式ですから。
仕事あると、時間作るの大変ですよね。無理せず、気分転換のつもりで、ハンドメイド楽しんでください。
プリキュアの話を娘にしたら「クリーミーマミの変身ステッキを買ってもらって、本当に変身できると思っていた。私もかわいい時期があったんだね」だって。
投稿: きょん | 2011年6月 6日 (月) 20時10分