菅おろし
民間の復興の力ってすごいですね。地震直後の仙台空港の惨状を見た時に、仮とはいえど、一か月で飛行機が飛ぶとは思いませんでした。
それに比べて、政局は相も変わらず。地方選挙の後、菅退陣の声が野党だけでなく、民主党の中からも出ています。非常に腹立たしいというか情けないというか。私、決して菅さんのファンではないんですよ。でも、小池百合子さんの「とっとといなくなってほしい」発言には言葉の下品さに加えて、傲慢さに絶句しました。
今、菅おろしを声高に叫んでいる人たち、首相交代してどうしたいんでしょうか。谷垣さんが首相になったら、原発問題すぐに解決するんでしょうか。小沢さんが首相になったら、仮設住宅明日にでも建つんでしょうか。
大体、何百人もいる国会議員、何をしてるんでしょうか。ある議員のように「アロマの香りの中で、英語のお勉強」でもしているんでしょうか。
リーダーが頼りないと思ったら、足を引っ張るのではなく、サポートするのがほんとだと思うのですが。「絆」とか「We are one]という言葉は政局の中では通用しないらしい。この惨状の中で「首相交代」なんて国際社会からもあきられるんじゃないでしょうか。
避難所から被災者が一人もいなくなり、原発もなんとかなりそうだという時期まで「首相交代」なんて言ってほしくないと私は思います。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「日常の出来事」カテゴリの記事
- ピーターラビット展(2024.12.23)
- 坊っちゃんかぼちゃ(2024.09.07)
- コメ不足(2024.08.24)
- 便利グッズ(2024.08.17)
- fire tv stick(2024.04.25)
いやぁほんとにね・・・
今政権批判してるアホウの皆さんの顔は忘れませんよ・・・
別に菅さん大好きなわけでもないけどさ・・・それにしても・・・
政権批判の前に・・・よく聞けザコ議員さんどもよ!
今この時こそ建設的な対応が必要なんだよ!!!ゴラァ
マヂデおれが議員やったほうがましだわ・・・
現地で汗流すわけでもなく、政権批判とかさ・・・
この修羅場の今、必要なのか???????????
野党って別に反対するだけが能ぢゃないのよ!
もっといい策があるなら提案してこその野党なんだよ
わかってんのかいな?
ただイヤイヤ言うだけならおもちゃのサルで十分なのさ
政策合意もヘッタクレもなく今最優先の問題を前に「何」をするのか!
税金をもらってる議員の皆さん、マヂメに考えなさいよ!
つい言いたいこと書いてシマッタ・・・スマソ
投稿: ひまじん | 2011年4月15日 (金) 00時32分
ひまじんさん、こんにちは。
小池議員の「とっとと」発言に自国の首相にいう言葉かと怒り心頭。
文章にしたら少しは怒りも収まるかしらと思ったのですが
あの時の小池議員の顔がますます浮かんできて、結局眠れませんでした。
おまけに明け方変な夢見ちゃうし、完全な寝不足。
というわけで、ますます機嫌悪しです。
投稿: きょん | 2011年4月15日 (金) 06時56分
初めまして。
私も菅さんが好きだとか、菅内閣を支持しているわけではありません。
でも、今のこの大変な時機に“菅おろし”をやっている場合かと、それが腹立たしくてなりません。
野党も小沢派も、菅さんをいかにも無能な首相のように言いますが、誰が首相でも同じようなものだと思います。菅さんが1人で決めてやっているわけではなく、責任は閣僚全員、東電、原子力安全・保安院など、周辺の関係者全員にあると思います。
菅さんもやることはやっていると思うのですが、マスコミ報道からは悪いことしか伝わってこないので国民もそう思うのでしょう。
今日のブログに「本当に菅首相ではだめなのか?」と書いたら、「あなたは知能指数が低い人ですね」とだけ書かれたコメントが入りました。反対意見があるなら道理を尽くして教えてほしいと思いますね。
投稿: オールドレディー | 2011年4月16日 (土) 11時22分
オールドレディさん、はじめまして。
お返事、ブログの方に書かせていただきますね。
投稿: きょん | 2011年4月16日 (土) 15時02分
本当にそうですよね。
これだけの大惨事が起きたのだから、
野党も一緒になって今の日本を救ってほしいものだと思います。
菅さん下ろしに必死になる時間があるなら
与野党一緒になって、被災地の復興に全力を注いでほしいものです。
日本の政府はお子ちゃま揃いで、誰がトップに立っても同じ
だと思います。
投稿: かめ | 2011年4月17日 (日) 14時28分
かめさん、こんにちは。
>日本の政府はお子ちゃま揃いで、誰がトップに立っても同じ
だと思います。
ほんとそうですね。首相の器じゃない人ばかり首相してるみたい。私、震災前は菅さんは首相向きじゃないなとは思っていたのです。
敵を作るのは上手だけれど、味方を作るのが下手そうだから。
ただ、震災が起こった時の首相が菅さんというのは事実だし、
こういう時こそ、与野党もなく一生懸命働いてくれるのが、政治家と思っていたので、今度のことはほんとに失望しました。
投稿: きょん | 2011年4月17日 (日) 18時44分