ヘンプシード石けん
去年のオイルで一番気になるのが、ヘンプシードオイル。ローズマリーエクストラクトを入れてはあるのですが、早く使ってしまわなきゃと思っていました。私としては珍しく2パッチ同時に作りました。一つ目は「スウィーツな石けんの贈り物」の載っていたキャラメルケーキ風に。
こちらはラインをパプリカパウダーで入れました。ライン練習中なんです。なんとかまっすぐにはなったものの、量が多すぎた。上の方のモヤモヤも気になるし。まぁ、去年のオイルだし、自分で使わなきゃ仕方ないでしょうね。
まだ、ククイナッツオイルやローズヒップオイルなど、酸化が気になるオイルがいっぱいです。
今日は東松原のブローダーハウスの手作り展に行ってきました。毎年の恒例でKさんの梅干し購入。他の方の「すき昆布」も購入。「昆布と黒豆、いつも食べて骨密度120パーセントなのよ」とおっしゃってました。私も見習わなきゃね。
« 鴨川シーワールドへ行きました | トップページ | りんご&アボガド石けん »
「石けん」カテゴリの記事
- ベビー石けんの型だし(2017.03.27)
- 買っちゃった(2017.03.22)
- 苛性ソーダを買いに(2017.03.17)
- 久しぶりの石けん(2017.03.15)
- スウィ-トアーモンドオイルのマルセイユ(2015.08.05)
コメント