« 快勝 | トップページ | 逆王手 »

2008年11月 8日 (土)

フェルト焼き菓子

もうすぐ、日本シリーズ第6戦始まります。今日で終わっちゃうのか、ライオンズが意地を見せるか。日本シリーズ関係で こんな記事を見つけました。「史上最低の日本シリーズ」とは穏やかではないと読んでみたら、なぁんだ。

「HRでしか点が取れない」試合って大味なの?「打たれたHRはすべて投手の失投。防げた」って、いいピッチャーのわずか一球の失投を見逃さず、HRするのが一流のバッターではないの。

他にも、テレビの視聴率が悪いとも書いてあるけれど、野球好きで地上波見てる人って、あんまりいない気もするけれど。私もCSかBSで見てるし。大体地上波ってゲストだのでうるさいしね。西武ドームの試合は地上波しかなかったので、見ていたけれど、音は消していました。今日もNHKのハイビジョン放送を見ます。

他にも反論したいところ満載だけれど、今日は書きたいのが「フェルト焼き菓子」なので。前にヤフオクでとてもリアルな焼き菓子を見て「どうやって作るのかな」と興味津津でした。

412bah72bcthl__sl500_aa240_ 原口幸子さんの「針と糸なしで作るフェルトの焼き菓子&パン」が出たので、早速買いました。

写真もたくさんだし、説明もわかりやすいし、798円なら安いです。なにより、簡単そうだし。

というわけで、早速フェルトを買ってきて、マドレーヌを作ってみました。

Pb080023_2  なんだか生焼けのマドレーヌみたいですね。色付けがよりリアルに見せるこつだってことはわかったわ。

簡単そうとは思ったけれど、本に載ってるようなリアルさにはまだまだ練習が必要ですね。

さあ、もうすぐ日本シリーズ。史上最低といわれようが、ワクワクしているファンがここに。

« 快勝 | トップページ | 逆王手 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フェルト焼き菓子:

« 快勝 | トップページ | 逆王手 »