負けたけれど優勝
ライオンズ、今日の試合2対0で日ハムに負けたけれど、オリックスが負けたことで、リーグ優勝を決めました。おめでとう、ライオンズ!
写真はテレビを撮ったものですが、日ハムのマスコットもちゃんと祝福してくれているのね。札幌ドームにはたくさんの日ハムファンが残って祝福してくれていたし、暖かい声援にも感激。(勝った余裕?)
優勝が決まったと同時に楽天ファンの友人から電話「おめでとう、楽天のおかげよ」ほんとそうです。
「な~んか、盛り上がらない優勝」とはいいつつも、今までいろんなテレビはしごして、ビールかけや監督インタビューをしっかり見てこの時間に。
いろんな人が「西武の強さ」なんて言ってたけれど、みんな下位予想だったでしょう。だれが優勝するって思ってた?といっても、ファンの私もM1になっても、「このまま負け続けてマジック消えたりしてね」なんて言ってたし。ほんとに優勝したんだ、うそみたい。
今だから言えるけれど、渡辺監督で大丈夫か、デーブが打撃コーチなんてうそ、ちゃんと教えられるんかいなんて半年前には思ってたし。もう今はすっごく反省。
CSの相手はオリックスなのか日ハムなのかロッテなのかわかりませんが、どこがきても絶対優勝、そして日本一。
« 西武ドームへ | トップページ | スポーツ新聞まとめ買い »
「ライオンズ」カテゴリの記事
- だめな子ほどかわいい(2023.09.15)
- ライオンズは5位(2023.08.18)
- ソフトバンクの山川さん(2022.12.15)
- CS 1st(2022.10.09)
- レギュラーシーズン終了(2022.10.03)
ファイターズファンですが、負けても残ったと思いますよ^^
昨年優勝を決めたとき、ロッテファンの方達がそうだったからです。
ヒルマンもバレンタインも相手チームやファンを称えてくれる方だったですし、昨年のCS優勝決めた時には、ファイターズの選手達と敗れたロッテの選手達が抱きあい、ロッテファンのみなさんも拍手を送るという、とってもあたたかく素晴らしい光景に感動したのを覚えています。
ロッテファンのそういう所を見習いたいなと思いました。
ライオンズ優勝監督インタビューの時に「ファイターズファンも多く残ってくれていますが」というアナウンサーの問いに対して全然違うことを喋っていたのには、「無視かい!」とつっこんでしまいました(笑)
いや、いいんですよ。興奮してましたからね。監督もデーブさんもね。
ライオンズファンの皆様には心からおめでとうございますと言いたいです!
強かったですからね。
CSでまた戦えますように。。
投稿: くるくる | 2008年9月27日 (土) 12時59分
>ファイターズファンですが、負けても残ったと思いますよ^^
どうも失礼しました。うちは日ハムの二軍球場が近いせいもあって、だんなは日ハムファン、私も隠れ日ハムファンなんですよ。特に二軍から上がったばかりの選手は心底応援しています。
>ライオンズ優勝監督インタビューの時に「ファイターズファンも多く残ってくれていますが」というアナウンサーの問いに対して全然違うことを喋っていたのには、「無視かい!」とつっこんでしまいました(笑)
そうそう、私も「なべQ、ありがとうくらい言っても」と思いながら見ていました。
ほんとCSで会えますように、と書いたら今日もライオンズ負け。5連敗もして、大丈夫なんだろうかCS。
投稿: きょん | 2008年9月27日 (土) 18時05分
私も、胴上げの時、多くのハムファンも残ってくれて拍手を送っていた姿に感激しました




いいですねー
しかし、ライオンズは…何ともビミョーな優勝で、
CSが、心配になりました
打線もちょうど下降気味というのもあるのでしょうけど、
落ちるだけ落ちたら、あとは上昇するのみ
それに期待するしかないかなぁ。
でも、ビールかけでの監督やデーブ、選手達見ていたら
本当、子どものようにはしゃいでで見ていて
こちらまで楽しくなるビールかけでしたね
菜乃果ちゃんもようやく点滴から解放されて一安心ですね
投稿: ようこ | 2008年9月27日 (土) 19時32分
オリックスもモタモタしているようだし、今一番勢いがあるのは、5連勝中の日ハムでしょうか。
ライオンズにはもうひと頑張りもふた頑張りもしてもらわなければ。
一久流にいうとオフは日本一短く、です。
投稿: きょん | 2008年9月27日 (土) 22時30分