M4
まあ、今日の試合はハラハラでした。5回まではきっちり三人で終わるという律義さ。対する帆足は毎回ランナー出し、いつ点を取られるか、取られたら負けだろうという展開。
4回裏、松中に2塁打打たれた時は、もうダメっぽいなんて弱気。しかし今のソフトバンクの不調に助けられました。こちらのチャンスは5回、ずんどこの2塁打で1死2塁。9回、クリとなかじの連続ヒットで1死2・3塁。くらいのもので、これで点を取ったら、ソフトバンクに申し訳ないだろなんて。
9回裏、最大のピンチ。1死1・3塁から2死満塁になり、本多のあたりでゲームセットかと。1塁走者が山崎でよかった?きわどいアウトでした。もし、私がソフトバンクファンなら、物があちこちに飛びそうでした。
そして、10回のずんどこ。みんなが打たない時に打つ、というジンクスとおりに今日は2安打。打席で期待したいような、期待はずれに終わるような、というライオンズファンの微妙な気持とともにボールが飛んでいきました。ホームラン!あんな難しい球を打てるなら、もうちょっと打率もいいだろと思うのが、ずんどこの不思議なところ。
裏、グラマン。他のチームの時は安心してみていられる頼もしい守護神なんですが、なぜかソフトバンクにはよく打たれるんです。ドキドキでしたが、今日はきっちり3人で終え、30セーブ目。
ライオンズの七不思議のひとつ。福岡出身の帆足がヤフードームで勝てないというジンクスはまた来年に持ち越されてしまったのが、残念ですが、これでマジック4。リーグ優勝が着々と近づいています。と同時にCS出場も決めました。4月に首位にたってから、いつ落ちるかと思いながら応援していましたが、弱気なファンを叱るように、ここまで来ちゃいました。
リーグ優勝してもCSで勝たなければ意味ないし、日本シリーズで勝たなければ、2002年のように、ほろ苦いものになるし、あとひと頑張りもふた頑張りもお願いね!
「ライオンズ」カテゴリの記事
- だめな子ほどかわいい(2023.09.15)
- ライオンズは5位(2023.08.18)
- ソフトバンクの山川さん(2022.12.15)
- CS 1st(2022.10.09)
- レギュラーシーズン終了(2022.10.03)
コメント