« ソフトボール | トップページ | GGのエラー »

2008年8月23日 (土)

負けちゃった

対韓国戦、見ていました。負けましたね。なんだか、モチベーションが全然違うように感じたんですが。2点先制しても勝つ気がしなかったですね。

大体メンバー見たときから、星野監督は今ほんとに一番調子良い選手を選んだんだろうかという気はしていたし。セ・リーグの選手のことはよくわからないけれど、たとえば稲葉。怪我していて、試合そのものにもあんまり出ていない選手をどうして選ばなきゃいけないの?

ライオンズの選手でいえば、涌井。今年はあんまり調子よくないのご存じ?GGも大舞台では打てないんじゃないかなというのは、素人でもわかる。中島だって3番打ったり8番打ったり、3塁守ったり、ショート守ったり、そりゃ調子狂うわ。

韓国戦、敗因は岩瀬だというか、あの場面で岩瀬を使った監督だと思うけれど、テレビはGGが落球した場面しつこく映すし(あれは取っていたらファインプレーで、エラーじゃないと思う)星野監督まで「2点でとまってくれてたら」なんて、敗因は涌井とGGかよって思っちゃった。

監督の仕事は選手の力を100パーセント引き出すことだと思うけれど、星野監督のもとでは選手の力50パーセントくらいしか出てないような気も。(もち、結果論ですけどね)ソフトバンクの川崎、ロッテの西岡など怪我させちゃったし、GGだってこの負け引きずるようなら、なんのために北京行ったの?

今日は是が非でも銅メダルとるべし。とれなかったら、監督はじめ仲良しグループみたいなコーチ陣、帰ってこなくてよろしい。(選手は堂々と帰ってくるように)

« ソフトボール | トップページ | GGのエラー »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 負けちゃった:

« ソフトボール | トップページ | GGのエラー »