復活?
ダイが元気になりました。心配してくださった皆様ありがとう。食欲がでてきて、足どりがしっかりとしてきました。弱っていた時はおしっこをするのも、片足上げられなかったのが、ちゃんと片足あげるてるし、散歩も昨日は曲がり角まで、今日はゴミだしのところまで、と距離が伸びています。
心配していた咳もひどくはなく、ときどき「こほっ、こほっ」とするだけなので「これ以上ひどくなりませんように」と祈る思いです。
勝手な思い込みながら、今度は三途の川がうっすらと見えていたと思うの。先に渡ったペペやアイちゃんの姿も見えていたかも知れない。急にこちらへ帰ってきた理由はなんだったのか。生きるってすごいことだと改めて思います。
犬ですらこんなに一生懸命生きようとしている。まして人の命を簡単に奪うなんて…。新年早々いやな事件があったので、こんなことを考えてしまいました。
今我が家は犬一匹、猫二匹、兎と亀がいて、プチ動物園のようです。猫は我が家に来たとたん脱走騒ぎを起こしてくれてテンヤワンヤでした。詳しくは後日。
« 生きようとする力 | トップページ | 押入れの奥に怪しい目 »
きょんさんち、猫ちんいるのぉ~♪
早く紹介して~どんな子かなぁ。
投稿: alipon | 2007年1月 6日 (土) 18時59分
よかったね。
(^_^)
投稿: edaats | 2007年1月 8日 (月) 11時29分
>alipon様
一週間ほど預かっているだけなんですけれどね。猫って警戒心が強いんですね。なかなか、触らせてもくれません。
>edaats様
まだ、このまま良くなるのか、また悪くなっちゃうのかどっちに転ぶかわからないんですけれどね。
「ペット霊園ってお正月もやってるのかしら」なんて会話をしていたのが、聞こえちゃったかな。
投稿: きょん | 2007年1月 8日 (月) 18時04分