結婚式
昨日は息子の結婚式。朝からバタバタとしていて、感慨にひたるというより、式が無事に終了しますようにという思いでいっぱい。
式が始まるまでの間、久しぶりに会った親戚と子供のころの思い出など話合い、あんなに小さかった息子が結婚なんてねと信じられない思い。
式は形式ばったものではなく、アットファミリーな感じで始まる今時の結婚式という感じ。
始まるとあの子が生まれてからのいろんな思いがよぎる。小さかった頃、私ベッタリで「大きくなったらお母さんと結婚するんだ」と言っていたころ。幼稚園に通い始めたある日、真剣な口調で「僕が大きくなったら、お母さんもうおばあちゃんだよね。僕やっぱりお母さんと結婚するの辞めた。もっと若い人がいい」そのあまりの真剣さに、トイレに駆け込み、死ぬほど笑った日々。
中高生の頃の反抗期には「子育て間違っていたかしら」と悩んだ日々。そんな思いも後になって思えば一瞬。Tさんというよき伴侶を得て、本当によかったという思いと、これからは一人じゃないんだ、Tさんの一生も背負って生きなきゃいけない大変さ本当にわかっているのかという心配。
いくつになっても、子供は子供。親は喜び半分、心配半分。最後に、こんなに思い出深い結婚式にしてくださったウェディングプランナーさんに感謝の一日でした。
« 日本ハム王手 | トップページ | ファイターズおめでとう »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「日常の出来事」カテゴリの記事
- ピーターラビット展(2024.12.23)
- 坊っちゃんかぼちゃ(2024.09.07)
- コメ不足(2024.08.24)
- 便利グッズ(2024.08.17)
- fire tv stick(2024.04.25)
おめでとうございます。
一安心ですね。
わが家も1月に控えており何となくざわついてきました。
下にもはやくぅしろ!とけしかけています。^_^;
投稿: edaats | 2006年10月14日 (土) 22時45分
ありがとうございます。安心というか、彼女にちゃんと人並みの生活はさせろよと言いたくなる息子ではありますが。
edaatsさんもおめでとうございます。子供たちがみんな結婚しちゃうと、こちらが寂しくなりそうで、一人くらいは残ってもいいかと娘に関しては、ちょっとあきらめの心境。
投稿: きょん | 2006年10月15日 (日) 01時10分
息子さん、ご結婚おめでとうございます。
心温まるウェディングパーティーは、素敵ですよね♪
ずっとー心にも残る1日だったのでしょう。
いつまでもお幸せに…♪
きょんさんは、ちょっと寂しくなってしまったかなぁ~?
投稿: ようこ | 2006年10月18日 (水) 21時39分
ありがとうございます。寂しくなったよりも無事に終わってほっとしました。
プランナーさんのおかげもあって、ほんとに心温まるという感じの結婚式になりました。
おかげで出費も予定を上回りましたが。(笑)
投稿: きょん | 2006年10月23日 (月) 21時09分