ハンカチ王子
久しぶりの更新。それほどバタバタ忙しくしているわけではないんだけれど、家族の毎日がいろいろ変わって、パソコンに向かう気になれなくて。
それほど高校野球に興味があるわけではないけれど、早実の斉藤君は予選の時から注目していた。「この子、甲子園に行ったら人気出るんじゃないかな」って。ハンカチで汗を拭くしぐさがいいとは予想外だったけれど、やはりアイドル的人気。
ドロくさい高校球児の中で、斉藤君はさらっと汗取りパウダーの香りがしそうな、都会的というかクールな感じがいいんでしょうか。
それにしても、2日連続の決勝戦、すごかったですね。斉藤君は4日連投。2日間で投げた球が300球近く。思わず親の気持ちになって「体壊さなきゃいいけど」って思ってしまった。一日で決着がつかなかった時は「両校優勝」って訳にはいかないのかしらね。
3連覇なんて、この先とてもかなえられそうにない偉業に望んだ駒大苫小牧は本当に残念でした。9回に1点差まで追いついた粘りはさすがでした。試合終了後に見せた斉藤君の涙によかったねとは思ったものの、駒大苫小牧ナインの気持ちにもなって、複雑な気持ちで閉会式を見ていました。
斉藤君ってプロ希望なのかしら。ならライオンズに来ません?荒木大輔という大先輩もいるし。それとも日本ハムは?なんて、斉藤君をご近所にという単にミーハーおばさんの独り言でした。
« ニンテンドーDS | トップページ | 株主優待 »
「スポーツ」カテゴリの記事
コメント
« ニンテンドーDS | トップページ | 株主優待 »
多分エントリーがあると思っていたらやっぱり。(^_^)v
きょんさんのことだから飛びつくと期待していました。
「ハンドタオルの君」もいいですが、早実よく頑張りました。すばらしかったです。
でも初優勝とは知らなかったです。(^_-)-☆
投稿: edaats | 2006年8月23日 (水) 12時34分
edaatsさんに見透かされてる。
それほど熱心に見ていたわけではないんですが、斉藤君が騒がれるようになって「やっぱり花のある選手は、予選の時から目立つのね」と納得したものですから。
佑ちゃんフィーバー、すごいですね。ハンドタオルメーカーまで取材に行ってましたよ。まだ18歳なんだし、しばらくそっとしていてあげるのもマスコミの礼儀だと思うんですけどね。
投稿: きょん | 2006年8月24日 (木) 06時27分