« トリノ終わる | トップページ | 損切り »

2006年3月 2日 (木)

民主党のゴタゴタ

先の選挙で民主党に入れた。積極的に支援しているわけではないけれど、野党第一党として頑張ってという応援のつもり。

例の永田議員の質問の時も、たまたまテレビを見ていて、ほんとかなとは思ったが、あまりに断定的だったので、よほどの裏づけがあるに違いないとは思った。その後の経過は、衆知のとおりなのだけれど、永田議員に対しては「あなたの粗忽さが我慢できない」民主党に対しては「政権をとろうなんて、100年早い!」とテレビに向かって怒りの毎日。

メール一枚で、せっかくの自民党追求の矛先が曲がっちゃったのがほんとに残念。永田議員も野田国対委員長も同じ千葉県民なんですよね。うちの区ではないのだけれど、千葉四区では、補欠選挙が始まろうとしていた矢先で、今度は民主が勝つだろうと思っていたら、この騒ぎ。

民主党の中にも、ほんとの大人の議員がたくさんいるはずだと思うのに、なんでこんな幼稚な不手際が?もっと、大人になりましょうね。

« トリノ終わる | トップページ | 損切り »

日常の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 民主党のゴタゴタ:

« トリノ終わる | トップページ | 損切り »