ホリエモンの逮捕
昨日、NHKで「地球・ふしぎ大自然」を見ようと思ったら、「堀江社長逮捕」に変わっていた。大きなニュースには違いないけれど、NHKまで特別番組を組むほどの大人物だったのかしら、と思ってしまった。
「時代の寵児」として持ち上げていたマスコミが一転、「お金の亡者」扱い。もう、こういう報道はうんざり。法スレスレのことをやって成長してきたのは衆知の事実だと思うのだけれどね。いままでマスコミ報道を信じ堀江さんの生き方に共感して、ライブドアの株を買った人もたくさんいると思うけれど、そんな報道信じたほうがバカ?
思い起こせば、何十年前、北朝鮮のことを「理想の国家」と持ち上げ、その報道でたくさんの人が北朝鮮に渡っていった。今、北朝鮮の実体を見て「あの人たちはどうなったのかな」とまず思うのだけれど、記事を書いた記者もそう思うことがあるのだろうか。などと、つい昔のことに思いをはせてしまったが、何十年たっても変わってないなというのが感想。
「堀江さんはわが息子、弟」と先の衆議院選挙で応援していたのが、与党の幹事長ですよ。それも数ヶ月前のことですよ。こういうのを「想定外」とでも言うんでしょうかね。
昨日の我が家は「カブトムシ繁栄の秘密、見たかったね。来週忘れないようにしなくちゃ」という話題で終わったけれど、こういう家庭の方が変なのかしらね。
« 安堵 | トップページ | モーツァルト生誕250年 »
「日常の出来事」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ホリエモンの逮捕:
» ホリエモンを持ち上げていたのはどこの誰? [わたしさくらんぼ]
各メディアでホリエモン叩き、堀江を利用しての自民叩きが激しいがその堀江を「時代の寵児」ともて囃していたのは他ならぬマスコミである。
その中でも朝日新聞と民主党の手の返し方が本当に凄い過去の新聞記事を見つつ、簡単に振り返ってみる。 [続きを読む]
« 安堵 | トップページ | モーツァルト生誕250年 »
あぁホリエモンですねー
面白い存在の人がやっと出てきたと思ったら、
一気に転落しちゃいましたね(-_-;)
いまだ、否認しているんですから・・・
潔く諦めてキッパリ認めた方がいいんだけどなぁー
自分では法に触れていないつもりなのかしらぁ。
しかし、○○党も、持ち上げるだけ持ち上げて
こんな状態になったら、関係ないというところが、
なんともなって思いました(-.-)
名の通った人を候補者にして話題づくりをしているようで、ますます嫌になりましたぁ。
投稿: ようこ | 2006年1月25日 (水) 21時44分
確かに、社会復帰をしようと思うなら、潔く罪を認めた方がいいと思いますね。
今予算委員会を見ていますが、首相が「マスコミ批判」してます。私が書いたことと同じなんですが、首相が言うのはちょっと違うんじゃないの。と思いながら見てます。
投稿: きょん | 2006年1月26日 (木) 17時02分