バーチャル株式投資
ジェイコム株で20億円もの利益が得た人がいたとか。うらやましい話ではあるが、私には縁のない話。
実際持ってる株も、貯金かわりのつもりだから、めったに株価を見ることもないけれど、貯金の利息が低金利の今、すこしでも値上がりしているのは嬉しくて、満足している程度だから。
もうちょっと、勉強した方がいいかなと思い、野村のバーチャル株式投資というのを楽しんでいる。支給されるのが、仮の100万というだけで、後は本当の取引のように、売ったり買ったり出来る。一日一回は覗いて「あ~、損してる」なんて結構楽しい。
買ってる株は、実際に使っている化粧品会社だったり、デパートだったりとか、身近な会社ばかりなので、大きく値下がりもしないかわりに、びっくりするほど値上がりすることはまずない。
で、儲かってるのかといえば、ずばり損してます。100万が今日現在96万になっています。実際に株式投資するには、まだまだ勉強しなくちゃとわかっただけでも、効果ありかな。
« 年賀状の準備 | トップページ | 野球の話題あれこれ »
コメント