« びっくり! | トップページ | 巨人・豊田 »

2005年11月27日 (日)

隣の猫ちゃん

PB260019 私は絶対的に犬派なんだけど、お隣は猫派らしい。玄関で花に水やりなどしていると、ふっと視線を感じることがあって、「何?」と見ると必ず塀の上に猫ちゃんが。

先日は、玄関開けっ放しで花の手入れをして、水やりするときにドアーを閉めた。終わって「うちに入ろう」とドアーを開けると、中から飛び出したのがこの猫ちゃん。

猫ちゃんにしてみたら、ちょっと、よそんちお邪魔と入ったところで、ドアー閉められて焦っただろうね。でも、こちらもドアー開けたとたんに、目の前を動物が横切るとは思わなかったからびっくりしたわよ。

うちのダイちゃん、何してるのよ。こういう時こそ「猫ちゃんが閉じ込められたワン」って、教えてほしいもんだ。

« びっくり! | トップページ | 巨人・豊田 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

私も絶対犬派と思っていたんですが、
一年前から犬猫派になりました、っていうか、
犬も猫も同じになりました。

猫って犬と違ってリードなしで、自由気ままでの印象があったもんですから、
関心もなかったんですね。

我が家にろっちゃんがまだ居ない頃、
留守中、台所の窓から猫に侵入されたことがあります。

出ていけ〜〜と私は猫を追いかけ回したことがあります。
ゴミの集積所に猫がいれば、これも追い払いました。

今は、
どうしたの?どこから来たの?お腹が空いているの?
きっと優しくこう話しかけます。

人の意識は、コロリと180度変わるものだと思いました。
目を向ける、目を合わせる、って大切なことだと思いますが、

今も、野良猫生活なんて知らなければ良かった、、と、、、(^^);

aliponさんの野良ちゃんブログを見て、いつも感心しています。
私はどうしても目をそらしちゃう。

ちょっと前ペットショップで明らかに売れ残りのマルチーズと目が合っちゃって、もうそれからはそのペットショップには行けなくなりました。

このお隣の猫ちゃんは可愛いんですよ。可愛いんですけど、会ったこともないaliponさんの野良ちゃんを感じてしまって、苦手なんです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 隣の猫ちゃん:

« びっくり! | トップページ | 巨人・豊田 »