ロッテ日本一
ロッテが31年ぶりの日本一。おめでとう。
しかし、強かったですね。ストレート勝ち、四戦のスコアーが33対4。一方的すぎ。
阪神、ブランクありすぎとか言われるけれど、逆に言えば、七戦もあったプレーオフをちゃんと見ていたんだろうか、とも思える。調べる時間はいくらでもあったのに、阪神に工夫がなさすぎ。岡田監督はどうして予告先発に同意したんでしょう。阪神はほとんどオーダーを変えないのに、バレンタイン監督は投手によってガラッとオーダーを変える。これだけでも、ロッテがはるかに有利。
ロッテの勢い?確かに勢いはあったけれど、今年のロッテは強かったですよ。若手とベテランがいい具合にかみあって、野球を楽しんでいるという雰囲気がシーズン中からありましたよ。ちまたでは「阪神有利」と言われていたが、阪神の試合は交流戦以外ほとんど見たことない私だから、予想はつかなかったけれど、「ロッテなめんなよ」という気持ちはあった。
4タテというと、どうしても'02年のシリーズ思い出しちゃうけれど、やられた方はショックなのよね。早く気持ち切り替えて、来季に向かってとしか言えないなぁ。
« ウィルスバスター2006 | トップページ | 生チョコ »
コメント