ウィルスバスター2006
一時期ほどではないが、未だに届く迷惑メール。JCOMも一応対策をとってくれているので、せっせとアドレスコピーして受信拒否設定したこともあるが、全然減らない。めんどうくさくなってもうやめちゃった。アドレス変えるのが一番だと思うが、それもめんどくさいし。
ウィルスバスターを2006にしたら、迷惑メール・詐欺メールの判定をしてくれるようになって、件名に「MEIWAKU」と付くようになった。JCOMの方で設定できる受信拒否と併せると、ずいぶん迷惑メールが減った。でも、同じような内容でも「MEIWAKU」と付かないのもあるし、迷惑メールの基準ってどうなっているんだろう。
« ベストクラシック100 | トップページ | ロッテ日本一 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「日常の出来事」カテゴリの記事
- ピーターラビット展(2024.12.23)
- 坊っちゃんかぼちゃ(2024.09.07)
- コメ不足(2024.08.24)
- 便利グッズ(2024.08.17)
- fire tv stick(2024.04.25)
コメント